双葉旅館

年末年始のお部屋少し空いてます

                    

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
気温の寒暖差が激しい日が続いています。外での仕事の方などは特に体調崩さぬよう気をつけてくださいね。
また、受験生の方も体調に気を付けて頑張ってください。当館にも毎年受験生の方がお泊りになられます。(愛知教育大学・藤田医科大学など)皆さんの努力が報われ満開の桜が咲きますよう願っております。
さて、年末年始は12月27.28.29日1月4.5.6日に若干お部屋の空きがございます!
楽天トラベル・じゃらんよりご予約でも 
直接お電話での御予約でも大歓迎です。
お待ちしております!

名鉄知立駅からの道案内

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
あちこちで紅葉の便りを聞くようになりました。気温差が激しいので体調気を付けてくださいね。
さて、当館最寄り駅の名鉄知立駅が高架工事の為、構内が迷路のようになっており迷ってしまった!というお声を聞きます。
当館へは南口へ出られたほうが早いですが、名古屋方面から来た場合、降りたホームから南口までは階段を昇ったり降りたり複雑です。
北口からでも徒歩7分ほどですので今回は北口からのルートをご案内いたします。

名古屋方面からいらした場合はホームから下ると北口
北改札を出たら東出口へ(改札を背に右方向へ歩いていきます)
バスターミナルを通り過ぎます(愛知教育大学へはこちらからバスが出ます)
次にタクシー乗り場があります、横断歩道は渡らず、右側の歩道を進みます
タクシー乗り場からすぐで車道と交差します。ここで右折です!(高架をくぐる)
踏切を渡ります。
踏切からみる知立駅
踏切を越えたらまっすぐ進みます。
ミニミニさんを通りすぎ
水野内科クリニックさんの角を右折です!
まっすぐ進みます。一つ小さな道路を超えます。
左側に当館です。北口より徒歩5~10分です。途中コンビニもございます。
北口を出て右折を2回で着くので比較的分かりやすいかと思いますが、工事中で風景が変化したり迷うこともあるかもしれません、お気軽にお電話ください。ご案内いたします。

南口から出られた場合は改札口を背に右側を進むとすぐ踏切が見えてきます。
踏切が左に見える最初の角で右折してあとは水野内科クリニックさんまで上記写真の通りです。
~お気をつけてお越しくださいませ~

於万の方 知立神社

                 (境内の金木犀)

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
金木犀のいい香りがする時季ですね。
爽やかな天気はお客様の布団を干すのにありがたいです。

大河ドラマの影響で岡崎など賑わってますが、知立神社は徳川家康の側室・於万の方の生誕地といわれており、境内に銅像が建立されました。
とても歴史のある知立神社、興味のある方は行かれてみてはいかがでしょう!
参道には小松屋さんという美味しい大あんまき(知立名物)の店ありますよ。

行楽の秋、御予約お待ちしてます!

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
明日から10月ですが、まだまだ猛暑日があったりして、ほんとに早く過ごしやすくなってほしいですね。
ここのところ晴天続きでしたので客室のカーテンを順番に洗濯しています。知らないうちに匂いや埃が蓄積されるので水洗いして気持ち良い空間に!と思います。

行楽の秋といいますが、まだまだ暑いのでお出掛けなどは熱中症対策をして楽しんでくださいね!!
当館のご予約もお待ちしております!「楽天トラベル」「じゃらん」からもご予約できますよ。


夏休みはどこに行ったのかな?

       (当館庭、打ち水で少しは涼しく?)

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
今年は異常な暑さが続き夏バテの方も多かったと思います。
8月も終わりに近づいてきました。夏休み中、ファミリーのお客様が多数お越し頂きありがとうございました。昭和の雰囲気そのままの木造にお子様の活気が加わるのは嬉しい瞬間です!

さて、当館にお泊りのお客様がどこへお出かけになられたのかそれとなく聞いたところさまざまでした!
名古屋アンパンマンミュージアム・レゴランド・ジブリパーク・安城デンパーク・名古屋ドーム・豊田スタジアムなどなど、
お子様が中高生ですと、名古屋城・岡崎城・トヨタ産業技術記念館・大学のオープンキャンパスなどでした。
酷暑の中でしたが、皆さんそれぞれに有意義に過ごされ良い思い出になったことと思います。
まだまだ他の観光地や見どころもある愛知県です!!
また是非いらしてくださいね。

当館目の前の珈琲店

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!
酷暑が続いていますね、無理のないようお仕事してくださいね。

さて、当館の前の道路を挟んで向かい側には自家焙煎珈琲の「あづまや珈琲店」さんがあります。
マスターが一人で切り盛りされていて、こだわりの美味しい珈琲が飲めるお店です。
当館にお泊りのお客様でモーニングサービスを食べに行かれる方や、珈琲をテイクアウトされる方もみえます。
全国どこにでもある有名なお店より知らないお店に行きたい!というお客様も多いのでオススメしてます。喫茶店文化のある名古屋、モーニングサービスで元気にお仕事やご旅行なさってくださいね。


↑ ドリンク代のみで美味しいホットサンド付き・他にトーストゆで卵も(モーニングサービス時間のみ)

↑ 店内の風景です
水曜定休・午前7時より営業

ジブリパークへのお客様もちらほら

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!

危険なほどの猛暑ですね、現場作業の方は涼をとりながら気を付けてお仕事なさってくださいね!!

夏休みも近づき、ご家族づれのお客様も多数来館いただいております。最近になってジブリパーク目的に泊まられるお客様もちらほらおみえです。

当館から電車では知立駅から名鉄三河線で豊田市駅まで行き、愛知環状鉄道とリニモで行くルートや
知立駅から名鉄本線で新名古屋駅まで行き、地下鉄東山線とリニモで行くルートがございます。
(アクセスやチケットなど詳細はホームページでご確認くださいませ)
どちらも約1時間かかるので、遠くまでわざわざありがとうございます!!という感謝の気持ちでいっぱいです。
広くて魅力いっぱいのジブリパーク。熱中症対策をして楽しんできてくださいね!

名古屋市内の宿がとれない場合や三河地方の観光される場合は是非当館へ!!

↑猛暑の中元気に咲く庭の花

畳の部屋は赤ちゃんに優しい

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!

蒸し暑い日が続いていますが、紫陽花や蓮の花などが見頃ですね。
先日お泊りの乳児さん連れのお客様が畳の部屋はハイハイさせられるしベットからの転落ないので安心して寝れます、とおっしゃってました。
たしかに段差が無く、布団を隙間なく並べてゴロゴロと気持ちよく過ごして頂けるのが畳かなあと思います。
お布団が必要ない幼児さんは添い寝で500円のみでお泊りいただけます。
楽天トラベルにプランがありますのでご覧くださいませ!

知立神社

↑ 知立神社の東側 花しょうぶ鮮やかです

↑ 徳川家康の側室のお万の方が知立神社の神主家・永見貞英の娘であったことから
大河ドラマの影響もあり盛り上がってます。

こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!

先日は関東方面からのお客様で当館に一泊され、朝早く伊勢神宮へと出発されました。
途中で一息ついてのお伊勢参りいいですね。
さてこちらは近場の知立神社・花しょうぶ園。
メインの西側のエリアはあまり花がなく寂しかったのですが、東側には狭いですが綺麗に咲いてました。
当館より徒歩15分ほどなのでお散歩に良いです。
知立神社はとても歴史ある神社です、5月には知立祭りで賑やかです。
また、熱田神宮も観光でおすすめ!当館より名鉄利用で30分ほどです。

名古屋城

(↑ 快晴の名古屋城)
こんにちは!働く人の為の宿!ビジネス旅館双葉です!!

梅雨入り前の爽やかな時期ですね、ゴールデンウイークに当館にお泊り下さったお客様が愛知のお城を巡られていてました。犬山城、岡崎城、名古屋城を観光されて大満足で帰っていかれました。
今度は清洲城を見たいと言ってました。(是非実現してくださいね!)
大河ドラマの影響で当館からも岡崎城、名古屋城などへ行かれるお客様が増えました。
名鉄知立駅からはどこも便利に行けるので楽しんで観光なさってくださいね!!